1. HOME
  2. ブログ
  3. 第96回研究会『働きやすい病院づくりを考える』 ~ハラスメント問題のない職場環境~

第96回研究会『働きやすい病院づくりを考える』 ~ハラスメント問題のない職場環境~

2017年12月1日(金)に開催する第96回研究会をお知らせいたします。

 

───────────────────────────────
[テーマ]
『働きやすい病院づくりを考える』
~ハラスメント問題のない職場環境~
───────────────────────────────
[講 師]:久保 隆 氏
(社会保険労務士・国際ファシリテーターズ連盟(IAF)日本支部理事)

[日 時]:2017年12月1日(金)18:30~20:30

[場 所]:JR京都駅前 キャンパスプラザ京都2階 第2会議室
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

[参加費]: 3,000円  [定員]:30 名

[申 込]:下記URLサイトの申込みフォームから申込みしてください
https://pro.form-mailer.jp/fms/1d77477087003

 

働き方改革の波の中で、「働きやすい職場づくり」に取り組む企業が増えてきました。
慢性的な人手不足に悩まされる医療業界においても、優秀な人材の確保と定着、職員の意欲や生産性の向上、仕事の進め方の見直しによる効率化を考える上では、重要かつ切実な課題としてあげられています。

「働きやすい職場づくり」の概念の中で、昨今医療機関で問題視されているのは職場のハラスメントです。
病院はミスが許されず、冷静かつ迅速な対応が求められる緊張感の高い労働環境です。高度な肉体労働かつ頭脳労働である上に、患者さんに対する感情のコントロールが求められる感情労働の側面も強く、ストレス性も高位にあります。
病院勤務者は専門職をはじめとするさまざまな職種から成り立っているために、個々の自立性が高い一方で従属意識は低く、一般企業に比べると組織の統治が行き届にくいため、ハラスメントが発生しやすく発見されにくいという現状があります。
また、指導育成方法が大きく変化し、これまでの仕事への熱意や後輩を育てたい一心での教育がハラスメントと受け取られてしまうこともあり、指導とハラスメントの境界に悩み葛藤を抱く場面も多々見られています。

第96回の研究会は講師・ファシリテーターに、社会保険労務士として様々な医療機関でのハラスメント事例に関わっておられる久保隆氏をお招きいたします。
久保氏は、国際ファシリテーターズ連盟日本支部理事として、多くの場面でファシリテーターとしても活躍されているほか、龍谷大学社会学部でファシリテーター論講師として教鞭にも立たれています。

今回は久保氏にファシリテートいただきながら、医療機関におけるハラスメントの実態や課題について学んでいきます。グループワークを通じてみなさんの理解と気づきが深まり、働きやすい職場づくりの視点の導入になればと考えています。

PDF案内文はこちらから。→ PDFファイル

[講 師]:久保 隆 氏 (社会保険労務士・国際ファシリテーターズ連盟(IAF)日本支部理事)

[日 時]:2017年12月1日(金)18:30~20:30

[場 所]:JR京都駅前 キャンパスプラザ京都2階 第2会議室
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

[参加費]: 3,000円  [定員]:30名

[申 込]:下記URLサイトの申込みフォームから申込みしてください
https://pro.form-mailer.jp/fms/1d77477087003

======申込要領=========
●お申込みにあたってのお願い
折り返しメールにて受講票をご本人様宛てにお送りします。
お申込み後、3日以内にお手元に届かない場合はご一報ください。
(受講証は当日ご持参ください。)

※キャンセルされる場合は、開催前日までにお申し出ください。
お申込みは下記のURLのフォームから登録ください。

申し込みフォーム https://pro.form-mailer.jp/fms/1d77477087003
PDF案内文はこちらから。→ PDFファイル
===================

The following two tabs change content below.
ワーシャルWEBチーム

ワーシャルWEBチーム

ワーシャルWEBチームは、医療・介護・福祉で働く人のためのイベント情報を配信していきます!気軽にご参加・お問い合わせください。

関連記事