1. HOME
  2. ブログ
  3. 第9回 医療福祉連携士の会「地域連携を楽しく広げるスキルアップ研修」

第9回 医療福祉連携士の会「地域連携を楽しく広げるスキルアップ研修」

第9回 医療福祉連携士の会 研修会「地域連携を楽しく広げるスキルアップ研修」

テーマ「医療・介護の現場で必要なファシリテーション と プレゼンテーション」

医療・介護連携には多職種協働は当たり前!
みんなの知恵を集結して地域包括ケアシステムに向かって邁進!!
…だけど、あれ?こんなはずじゃなかった…なぜか伝わらない…対立して気まずい雰囲気…
どうしよう? そんな経験はありませんか?
連携(つなぐ)ことを業とする医療・介護職に必要なファシリテーションとプレゼンテーションに
ついて楽しく学び連携を進めましょう!
医療・介護にかかわる方(特に地域も連携も初心者の方)お気軽にご参加ください!

開催日時:12月1日(土)13:30~16:30 受付 13:00~

場所:スズケン大阪事務所
参加費:会員2,000円 非会員2,500円
申し込み締め切り 11月24日

第一部 13:40~14:20 医療・介護の場で活用する ファシリテーション 講師:成定 啓子

姫路市在宅医療・介護連携支援センター センター長
認定看護管理者/医療福祉連携士/介護支援専門員

第二部 14:20~15:20 つかみはOK!? 楽しく伝える プレゼンテーション 講師:中田 悠太

岡山市立総合医療センター岡山市立市民病院 看護部 事務長
診療情報管理士/上級医療情報技師

第三部 15:30~16:30 グループワーク 実現可能&みんなが楽しい地域連携イベントを企画しよう!

参加申し込みページはこちらより

第8回医療福祉連携士の会 事務局 担当:村上
TEL:072‐493‐2304 FAX:072‐493‐2305
E-mail:k_murakami@seichokai.or.jp

 

医療福祉連携士の会について

2010年(平成22年)からスタートした、日本医療マネジメント学会認定制度『医療福祉連携士』は、すでに400名を超える方々がカリュキラムを修了されました。
『医療福祉連携講習会』では、地域の医療及び福祉の切れ目のない連携を図ることにより、限られた医療及び福祉機能の効率化を推進し、国民の医療及び福祉に資することを目的として、地域の医療及び福祉の円滑な連携、質的な向上に貢献する、医療・福祉・介護をつなげる人材を養成しています。各分野の第一線で活躍されている講師の先生方が、講義や演習を担当されております。また、実習では、受講生の地元の急性期病院や地域包括支援センターをはじめ、地域連携パスを実施している施設・福祉施設など、日頃の業務でお世話になっていても、なかなか内部の状況を知る機会がない施設での実習が可能です。

難しいケースの解決策や、制度に関する疑問などにも、全国の仲間が親身に教えてくれたり相談にこたえてくれ、力になってくれます。我々修了生にとって、大切な財産になっております。
地域包括ケアシステムにおける、地域住民の皆さんと、病院や施設などのサービスをつなぐ『つなぎびと』として、また、病院や施設などの内部での『つなぎびと』として、個々のケースワークや地域でのシステムづくりに全国各地で活躍しております。

これから日本で、一人でも多くの国民が、一層明るく楽しく生きていけるよう、ひとりでも多くの方に『医療福祉連携士』に御関心をお持ち頂き、『医療福祉連携講習会』にご参加いただきたいと思います。

医療福祉連携士の会はこちらより

The following two tabs change content below.
ワーシャルWEBチーム

ワーシャルWEBチーム

ワーシャルWEBチームは、医療・介護・福祉で働く人のためのイベント情報を配信していきます!気軽にご参加・お問い合わせください。

関連記事