ドラッカー推薦!パラレルキャリアという働き方
こんにちは、ワーシャル代表の中西です。
先日、4月15日(土)に、NPO法人介護医療研究会結い様の研修会でお話してきたことを少しご紹介します。
「介護を支える人材のいま」というテーマでお話しました。
介護事業所経営者、教育関係など14名の方にご参加いただき、たくさんご質問や感想をいただきました。
(アンケートより)
下記の内容でワーシャルのまわりの多様な働き方をしている「人」や「コミュニティ」をいくつかご紹介しました。
「介護を支える人材のいま」もくじ
はじめに
①バケツの穴を塞げ!介護業界の課題
②フリーランスという働き方で介護を支える
・介護×お笑い - 介護エンターテイナー石田竜生さん
・介護×海外 - 国際介護士 上地智恵さん
③コミュニティリーダーという働き方で介護を支える
・現場が現場を支える多職種連携コミュニティ -『ハッピーフラミンゴ』
・スポーツで介護・福祉業界をつなぐ -『UTORISPORTS COMMUNITY』
まとめ・おまけ
今、日本は「働き方」が激変する時代に入っています。
さらに高齢化のスピードは世界最速!
フランスが100年以上かけた変化が日本ではわずか24年ほどで劇的に変化し、
その結果、受入れ施設、保険制度、人材育成など、インフラが整わないまま、ビジネスのマーケットだけが急速に膨らみました。
「介護」業界は慢性的な人材不足と言われますが、それは「介護」業界だけではなく、エンジニアも運送業もみな同じ!
働く人がどんどん減っていくということは、「業界」で人の取り合いになるということ!
つまり「業界」のイメージアップが急務なわけです。
でも、、、いまの介護業界のイメージはというと、こんな感じではないでしょうか?
なんと!約75%が3年未満で離職する業界です。
そんな中、介護業界のイメージを変えるような魅力的な働き方をしている人たちが増えてきてます!
マネジメントの本で有名な「ピーター・ドラッカー」さんは、
「パラレルキャリア」という「働き方=生き方」をおすすめしているのですが、
まさに!ワーシャルのまわりには、
この「パラレルキャリア」で起業したり、
介護業界のイメージアップを図ったり、
地域を巻き込んで活動している人などがたくさんいます。
パラレルキャリアとは?
ピーター・ドラッカーが提唱した
本業以外の時間を使って、
人生を豊かにする「働き方」
ワーシャルではこの「パラレルキャリア」で、ご近所や地域・業界の困りごとを解決する「働き方」を
≪社会的福業≫(社会的副業、社会的複業)と勝手に呼んでいます。
例えば、
孤独な子どもの食事を減らそうと「こども食堂」の運営に参加したり、
専門性を活かして地域でボランティア講演したり、
NPOや地域活動に参加したり、はたまた、まちおこし介護・福祉フェアを企画したり、
自分の本業以外の時間を使って、別の仕事をすることで、
多様性のある仲間から新たなアイデアを出し合い、協力しながらプロジェクトを進めることで、
その働き方が地域にも喜ばれ、本業にも新しいアイデアをもたらし、良き仲間とのネットワークができ、
とても良い「ワークライフサイクル」をもたらします!
▼パラレルキャリア初心者におすすめの本
「医療・介護・福祉」は、社会の課題のド真ん中!
「医療・介護・福祉」の分野で働いている人たちには、
世の中の困りごとを解決する「潜在キャリア」が眠っています!
この、「医療・介護・福祉」で働く人の「潜在キャリア」を発掘し、
「コミュニティデザイン」で【「医療・介護・福祉で働く人」と「地域」を元気にしていくこと!】が
ワーシャルのミッションです。
昔は、「2兎を追う者は1兎をも得ず」という言葉がありましたが、
今は、「2兎を追う者は3兎も4兎も得る」の時代です。
もちろん、基本的に成果を出す仕事力を身に着けることが前提ではあります!
もし、あなたが本業以外で何かやることないかな?と思ったら、
いっしょにコミュニティ作りをしてみましょう。
コミュニティ作りの合言葉は、「SMALL STEP!KEEP ENJOY ! 」
現在、関西本部、関東支部で活動中!
ちなみに、その他、九州、中国、四国、東海、北陸、東北、北海道、海外は支部長候補募集中です~
あなたの眠れる「潜在キャリア」発掘してみませんか?
ワーシャルのミッションは、【「医療・介護・福祉で働く人」と「地域」を元気にしていくこと!】
ワーシャルでは、
この業界の課題を、①アソビ場 ②マナビ場 ③シゴト場 という、
3つの「場づくり(コミュニティデザイン)」で解決していきます。
リアルな「人」と「人」の「ご縁」が生まれる「場づくり(コミュニティデザイン)」で、
新しい「働く価値観」を創り出していきます!
2017年~2020年は、
「未来につながる医療・介護・福祉コミュニティを全国に100個創り出す」*コミュニティ支援を含む
というビジョンを掲げてコミュニティデザインをしていきますので、
いっしょに何かやってみよう!という方は、「場づくり」サポーター募集!ページよりお問い合せください。
未来に向けて、ワクワクの種まきをしていきましょう!
イベント場作りサポーター
〇これから自分でコミュニティを作っていきたい
〇組織内外でのサークルや福利厚生の一環としてコミュニティを作りたい
〇地域連携、町おこしコミュニティの作り方を学びたい
〇好奇心を持って自分が楽しみ、その情報を継続して発信できる
〇自分自身が活動家として、責任を持って活動できる
〇6ヶ月を1シーズンとして継続的に取り組める。
〇1シーズンを通して 1~2ヶ月に1回のミーティングor電話面談(1時間~2時間ほど)参加可能な方
イベント「場づくり」サポーターの内容
〇「医療・介護・福祉で働く人」の専門性を活かしたソーシャルイベント「場づくり」の企画立案
〇イベント運営に向けたミーティングの実施
〇イベント実施に向けたマーケティング・広報活動
イベントサポーターの特典
いろんな職場の仲間と出会うことで、楽しく「働く」を真剣に考えることができます。
遊びながらプライベートや仕事に役立つリアルな情報やデータを手に入れることができます。
マーケティングやコミュニケーションスキル、ワークショップのファシリテーションスキルが身に付きます。やりたい事を実現するための計画力、プレゼンテーションスキルが身に付きます。
社外の意識の高いプロジェクトメンバーとの交流・実践経験を、自身の仕事に還元できます。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
キャリアアドバイザー 中西 信雄
最新記事 by キャリアアドバイザー 中西 信雄 (全て見る)
- 【開催レポ】第5回働き方プレゼンピッチ初のオンライン開催!~今だからこそ、もう一つのじぶんの居場所!社会的複業の始め方~ - 2020年7月24日
- コロナショックで変化する働き方Before&After - 2020年3月13日
- 新型コロナ対策で注目!いま注目のソーシャルマーケティングってなに? - 2020年3月12日