1. HOME
  2. ブログ
  3. 2019年ワーシャル活動・事業報告

2019年ワーシャル活動・事業報告

ワーシャル2019年度 活動・事業報告ハイライト

2020年あけましておめでとうございます、ワーシャル協働代表のナカニシです。

今年は、子年(ねずみどし)ということで、2020年は、ワーシャルに関わるみなさんが、「夢チュー🐀」で働くことを楽しめる環境づくりに力をいれていきたいと思います。

また、2020年度は、さらにオープンな場づくりをしていきたいので、

2019年、複業家メンバーで行ってきた活動・事業を「数字化」「可視化」できるように工夫してみました。

ワーシャル2019年度の振り返りをしながら、2020年度は一緒に活動や事業を楽しんでいただければと思います。

2019年のテーマ「100人の複業家を生み出す」

2019年のテーマは、「100人の複業家を生み出す」

専業禁止の複業家メンバーだけで運営するワーシャルでは、偶発的事業計画という方式をとっています。

事業計画を「予定通り」、「数字通り」に行うのが一般企業スタイルですが、

ワーシャルの運営には適さないと考え、一般的な事業計画は立てずに、偶然の出会いやきっかけを大切に、

「売上数字」を指標とせず、今いるメンバーで取り組みたいことを実施しました。

その中で生まれた目標が、「100人の複業家を生み出す」でした。

2019年は、失敗してもいいので「10個の新しい挑戦」をしよう!

ということで、下記赤字の新たな挑戦に取り組みました。

=============================================

2019年1月~    ◆ワーシャル事務局開設 第1期メンバースタート

(第1期メンバー:上妻裕弥、西野英行、赤星薫、佐々木元勝)

◆「自分らしさ」×「専門性」×「好き・特技」

複業の学校「複業キャリアカレッジ」スタート

・講座種類

上記受講生から、複業家として「ライター」「youtuber」が誕生

2019年1月~12月  ◆医療系クラウドファンディング「fanfare(ファンファーレ)」応援事業スタート

2019年5月     ◆第3回医療・介護・福祉 働き方プレゼンピッチin 大阪 開催

2019年7月         ◆ワーシャル働き方WEBマガジン サイトリニューアル

2019年8月    ◆ワーシャル 奈良県山添村1泊2日フィールドワーク実施

2019年9月     ◆「住まい×介護×医療展」インテックス大阪出展

2019年10月     ◆ワーシャル事務局協働代表募集 協働代表制スタート 上妻裕弥 協働代表理事就任

2019年10月26日  ◆第4回医療・介護・福祉 働き方プレゼンピッチin 大阪 開催

2019年10月27日  ◆第4回医療・介護・福祉 働き方プレゼンピッチin 名古屋 初開催

2019年11月        ◆日本初!医療・介護・福祉 複業家レンタルサービス「じぶんはけん」スタート

2019年11月     ◆看護師国師合格応援団(㈱メディカ出版)看護男子プロジェクトコラボ動画制作

2019年11月        ◆福島県 デイサービス研修 理学療法士講師コーディネート

2019年12月     ◆滋賀県生涯現役促進地域連携事業 講師派遣スタート

2019年 ブログ ランキングBEST5

1位 【自己実現】って一体なんだろう?自己実現を果たした人の15の特徴

2位 今一度考えてみよう!あなたが仕事で社会に提供する「価値」とは?

3位 【開催後レポート】2019.5.18 第3回 働き方プレゼンピッチ~社会的複業でジブンが見つかる~

4位 【VOL1】クラウドファンディング挑戦中!原田高志さん【看護師1年目のうまくいかないアナタに伝えたい36のこと 】

5位 【開催後レポート】2019.10.26/27 第4回 大阪・名古屋 働き方プレゼンピッチ~じぶん発信で複業家が生まれる!~

副業解禁の2018年の翌年の2019年は、「働き方改革」という言葉が広がる中、「自己実現」できる働き方に注目が集まる1年でした。

また、第4位の記事、クラウドファンディング第5位の第4回働き方プレゼンピッチでは、名古屋での初開催を実現することができました。

 

2019年 働き方インタビューBEST5

1位 わたしの働き方ストーリー〜看護師×作業療法士のダブルライセンス ~

2位 「フリーランス作業療法士」ってどんな働き方をしているの?

3位 地域で働く看護師のやりがいとは?〜訪問看護ステーション 座談会インタビュー〜

4位 国際介護士☆上地智枝のバリ島体験記!「インドネシアの介護事情」(2016年記事再投稿)

5位 介護施設の社長がM−1(エムワングランプリ)に挑戦する理由とは?

社会的複業として、多様な働き方をする人にインタビューする企画。

ダブルライセンス、フリーランス、海外の働き方、社長の複業など、

多様な働き方の情報に注目が集まりました。

2019年 活動・事業 数字化レポート

オレンジ色金額=雇用創出 緑色金額=寄附

◆WEB掲載数 働き方情報発信記事 112件 ライターデビューした人数 8名

◆複業キャリアカレッジ ・講座開催回数 15回 受講者数 54人 

複業家講師の売上合計 225,850円 受講者に対する仕事発注金額合計 63,480円

◆働き方プレゼンピッチ 大阪2回 名古屋1回(初開催) 参加者数合計 236人

◆イベント開催による寄附活動 合計120,199円

①TSURUMIこどもホスピス及びチャリティーランナー支援金 合計90,349円

2019年5月18日大阪会場 参加費5% 15,000円

2019年5月18日大阪会場 募金箱  21,806円

2019年10月26日大阪会場 参加費5% 15,000円

2019年10月26日大阪会場 募金箱 18,560円

2019年10月27日名古屋会場参加費5% 5,850円

2019年10月27日名古屋会場 募金箱 14,133円

②ふくしま台風19号災害支援基金 合計29,850円

2019年10月26日大阪会場 参加費5% 15,000円

2019年10月27日名古屋会場参加費5% 5,850円

2019年12月20日ワーシャル✖️尼崎ENGAWA計画合同忘年会 参加費10% 9,000円

◆医療系クラウドファンディング「fanfare(ファンファーレ)」応援事業

クラウドファンディング相談件数 98

「fanfare(ファンファーレ)」プロジェクト数20件 

プロジェクト支援金額合計13,582,240円

◆医療・介護・福祉 複業家レンタルサービス「じぶんはけん」(2019年11月~12月)

じぶんはけん登録者数55人 取引件数91件 取引金額合計618,826円

◆複業人材を活用した法人向け採用・広報サポート事業

受注金額 12,396,298円 事務局メンバー及びパートナー複業家発注金額 3,537,435円

(実績)看護師募集パンフレット企画制作、イベント企画、クラウドファンディング企画、

ホームページ制作、SNS運用代行、採用事務局代行、記事制作代行

2020年の働き方予想

2019年のブログランキングにもあるように、個人の「自己実現」の発信がWEBやSNSでもかなり多く見られる1年でした。

そして、2020年は「会社の働き方」が激変する1年になることが予想されます。

理由は、「働き方改革関連法案」が2019年4月より大企業は義務化され、2020年4月より、中小企業においても同様に義務化されるからです。

ちなみに日本の企業99.7%は中小企業で、企業で働く人の約70%が中小企業で働いています。

これからは特に、病院などの医療機関や介護施設なども含め、中小企業は組織経営において変わる覚悟が必要な時期になりますが、働く人のニーズや価値を経営TOPが理解する会社は、これを「機械(チャンス)」と捉えて成長していくことができるでしょう。

①個人も②会社も③社会も3方良しの「社会的複業」という考えが、会社経営においてもメリットがあることが、

介護施設経営者の働き方インタビュー(介護施設の社長がM−1(エムワングランプリ)に挑戦する理由とは?)でも実証されていると感じました。

また、医療・介護・福祉 レンタル複業家サービス「じぶんはけん」は2019年11月サイトオープン後、1ヶ月で50名を超える方に「複業家」登録いただいたのですが、中小企業からのホームページ作成・チラシデザインなどのご依頼が増えてきています。

2020年度は、自己実現を目指す方「複業家」と「会社」のマッチングを行うなど、「個人」「会社」「社会」が重なる働き方をデザインすることで、

①個人も②会社も③社会も3方良しの「社会的複業」をひろげていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

2019年1月6日 一般社団法人ワーシャル 協働代表理事 中西 信雄

===============

2019年WEBマガジン掲載一覧はこちら

2019年ワーシャル活動・事業報告

 

The following two tabs change content below.
キャリアアドバイザー 中西 信雄

キャリアアドバイザー 中西 信雄

創業者一般社団法人ワーシャル
(プロフィール) 元上場企業のキャリアコンサルタントとして、技術系から医療系人材まで約5000人のキャリア相談及び、法人採用サポートに従事。現在は、”旅する人事”として全国の中小企業を訪問しながら、地域で働く魅力を発信中。複数社の人事採用アドバイザーとして、地域課題解決型研修を企画し、個人・企業・社会の三方良しの職場づくりに取り組んでいる。

関連記事